平成7年4月入社

嬉野高校出身

奥山 弘一郎さん

現場代理人

先輩たちの声

入社のきっかけは?

もともと実家が林業関係の仕事をしていて、前社長と祖父が知り合いだったということもあり、興味に引かれて入社しました。

保有資格(2021年3月時点)

【H19.8】刈払機取扱作業者教育 / 【H20.10】玉掛技能 / 【H20.11】車両系建設機械運転技能 / 【H20.11】林業架線作業主任者 / 【H20.11】小型移動式クレーン運転技能 / 【H21.2】はい作業主任者 / 【H21.2】佐賀県林業作業士 認定 / 【H21.10】大径木・伐木等特別教育 / 【H21.11】不整地運搬車運転技能 / 【H23.9】林内作業車の集材作業教育 / 【H23.10】フォレストワーカー(林業作業士)登録 / 【H24.6】森林作業道作設オペレーター初級研修 / 【H25.12】車両系建設機械(解体用)運転技能 / 【H26.10】走行集材機械運転 / 【H26.10】伐木等機械運転 / 【H26.10】架線集材機械等運転 / 【H27.12】地山の掘削及び土止め支保工作業主任者 / 【H27.12】造林作業の作業指揮者等安全衛生教育 / 【H28.10】職長等教育 / 【H28.12】現場管理責任者(フォレストリーダー)登録 / 【H29.8】伐木等業務従事者安全衛生教育(再教育) / 【R1.12】伐木作業者安全衛生特別教育(補講)

仕事のやりがい

現場代理人として、みんなの安全を第一に考え作業をしています。無事に何事もなく、平穏に一日が終わるのが一番です。
また、自分の後輩に、いろんなことを教えて、成長している姿を見ていると、とても感慨深いものがあります。

仕事で達成感があるのはどういう時?

日々報告を受け、次の日の予定を考えるのですが、その日の進捗スケジュールが予定通りにいった時ですね。

今までで大変だったこと

やっぱり環境との戦いです。気温差が激しく、作業員の体調を話しながら把握するのは大変です。
また、会社の補助があるとはいえ、免許を取りにいったり、講習を受けるのはやっぱり大変です。もちろん大変だっただけ成長できるので、がんばる甲斐はあります!

入社前と入社後のギャップ

入社前は、ただ木を切って出荷しているだけかと思ってましたが、実際には地拵えや植付など様々な過程があり、緑を守る仕事なんだと知り、とても驚きました。

仕事をするうえで大切にしていること

やっぱりコミュニケーションですね。みんなの体調や困っていること、安全な作業のためにも大切なことです。趣味の時や休日の時に話せる機会も重要です。

休日の過ごし方

お酒が好きなので、みんなで飲んでコミュニケーションをとってます!お酒の力をかりて、後輩へ普段言えない話なども。
もちろん家族サービスも大事にしてます!3人の子どもたちと、いろんな遊びをします。

林業の道を目指す後輩へメッセージ

危険もあるし、気温の高低差もあるので、大変なこともあります。 ですが、充実した機械化により、以前に比べてずっと安全になっています。
また、緑を守ることにもなるので、とてもやりがいがあると思います。 もちろんやった分だけ自分にかえってくるので、そちらの面でもやりがいはあると思います。

平成2年12月入社

鹿島実業高校出身

川名 光一郎さん

技術指導部 部長

入社のきっかけは?

入社した当時は就職がしやすい時代でした。もともと知人がいて、猛烈なスカウトと珍しい業種だということで興味を引かれ、入社いたしました。

保有資格(2021年3月時点)

【H2.5】地山の掘削作業主任者 / 【H2.12】大径木・伐木等特別教育 / 【H3.9】はい作業主任者 / 【H3.10】車両系建設機械運転技能 / 【H3.10】小型移動式クレーン運転技能 / 【H3.11】玉掛技能 / 【H3.12】佐賀県林業作業士 認定 / 【H4.2】林業架線作業主任者 / 【H5.7】高性能(インストラクター養成コース)修了 / 【H8.9】高性能林業機械メンテナンス研修(プロセッサGP3シリーズ)修了 / 【H15.3】林業技士(林業経営部門) / 【H18.4】林業技士(林業機械部門) / 【H19.11】不整地運搬車運転技能 / 【H21.6】林業生産専門技術者養成プログラム / 【H21.9】低コスト作業路技術者養成ⅲ研修 / 【H23.7】地山の掘削及び土止支持工作業主任者 / 【H23.10】フォレストワーカー(林業作業士)登録 / 【H24.9】林内作業車の集材作業教育 / 【H25.10】統括現場管理責任者(フォレストマネージャー)登録 / 【H25.11】安全衛生推進者養成講習修了 / 【H25.11】車両系木材伐出機械等の運転業務従事者に対する安全衛生特別教育講師養成研修修了 / 【H25.12】車両系建設機械(解体用)運転技能 / 【H28.4】普通救命講習修了(再講習) / 【H29.9】伐木等業務従事者安全衛生教育(再教育) / 【H30.12】造林作業の作業指揮者等安全衛生教育 / 【R1.12】伐木作業者安全衛生特別教育(補講)

仕事の魅力や入社してよかったと思うこと

こういう仕事が好きだと気づきました! 現場が山なので同じ状況がなく、常に考えて仕事を進めるのが楽しくもあり、やりがいがあります。
また、後輩の成長をみていて楽しいですね。これから先が楽しみです。

印象に残っているお仕事は?

よかった仕事よりも、失敗した仕事の方が印象に残ってます。 間違えて他の土地の木を切ってしまったり。

今までで大変だったこと

10~20年程前は、工期が短い仕事が本当に大変でした。遅くまで仕事をしたりと、大変な時代でした。もちろん今はそんなことはなく、定時で退社できます。工期が短い仕事は、応援要請をして対応します。

入社前と入社後のギャップ

昔は想像がつかなかったですが、今は機械化が進んでいて、会社の待遇も改善され、若い人も増えました。 賞与は年3回で、過酷な夏の下刈時期には、水分補給のドリンク、元気づけの肉等を、支給してもらっています。

仕事をするうえで大切にしていること

コミュニケーションはやっぱり大切です。 最近は特に、若い人たちと話していると、昔の考えではなく、今の時代の考え方を勉強させてもらったりと、話の中にも発見があります。

休日の過ごし方

実は育メンです!子育てはもちろんですが、掃除や家事を積極的にしています。家族との時間がとれるので、とてもいい環境だと思います。 また、家族とキャンプに行ったり、お家でバーベキューをしたりと充実した日々を送っています。

林業の道を目指す後輩へメッセージ

手厚いサポートや待遇のいい会社ですので、一緒にがんばりましょう!
技術は先輩達が手取り足取り丁寧に教えてくれますよ。


PAGE TOP